2018.04.26 07:20春の薬膳ワイン作りこんにちは。鎌倉 訪問セラピスト たでのくみこです。きょうは、素敵な名前のワークショップに参加してきました。『旬の野菜とフルーツの薬膳ワイン作り ~「春」セロリ・柑橘・生姜~』お酒は大好きだけど健康も気になるわたしにはたまらないネーミング♪しかも先生がお世話になっている薬膳ヨガのTT卒業生だったのでとっても楽しく受講してきました。春は「肝」の季節。私たちのカラダは、冬の間、寒い季節を乗り越えようと...
2018.04.09 03:00薬膳メモ:つわりにレモンは本当だったこんにちは。鎌倉 訪問セラピスト たでのくみこです。先月の話になりますが、北鎌倉のたからの庭で開催されていた「椿祭」。薬膳ヨガおやつ部のみなさんが出店されてたので、お散歩がてらに娘ちゃんと行ってきました。ぽかぽかの空気が溢れる北鎌倉の古民家のお庭で、咳や鼻を癒す「薬膳豆花」や元気になる「フルーツ白玉の小豆がけ」などのカラダに優しいおやつを食べたり、桜の木の下でYUICAの椿オイルでハンドマッサージ...
2018.04.05 03:10初めて記念日を記録できる母子手帳こんにちは。鎌倉訪問セラピスト たてのくみこです。暖かな日が続いて嬉しいなと思っていたら、きょうは寒い!こんな時は体調を崩しやすいので、みなさん、気をつけてくださいね。ここのところ、お子さんを2500g未満で出産されたママのケアをする機会が続きました。数字って標準をみていく分には合理的だけれど、子供の成長に当てはめるのってどうなんだろう?