2018.01.31 10:00育児に疲れたら…抱っこで幸せホルモン分泌!こんにちは。鎌倉 訪問セラピスト たでのくみこです。きょうの産褥ケアは、アロマ初体験のママでした。産婦人科医院で産褥ケアをしていると、アロマ初体験という方によくお会いします。初めてのアロマケアを担当させていただけるとは、なんとも光栄なことなのですが、とっても身が引き締まります。だって、わたしの腕次第で、その方のアロマ人生が決まるわけですから…きょうのママは、ケアが終わった後に、「人に触られるのって...
2018.01.16 07:00静寂の中の安心感こんにちは。鎌倉 訪問セラピスト たてのくみこです。きょうはクラニオのお勉強の日でした。わたしがセラピストを目指すきっかけとなったボディケアが『クラニオセイクラル』。優しく触れられてるだけなのに、カラダの中で何かが起こる。自分をカラダを感じる時間。あぁ わたしの腰って左が詰まってるんだな…あぁ わたし首の付け根が詰まってるんだね…あぁ わたし顎に力が入ってるよ…などなど…人間て面白いもので、自分の...
2018.01.15 00:45薬膳メモ: 産後の『むくみ』にいいメニューこんにちは。鎌倉 訪問セラピスト たてのくみこです。きのうは、近所の公園でやっていたどんどん焼きへ娘ちゃんと行ってきました。枝に付けた団子を焚き火で焼いて食べたり、七草粥を食べたりと娘ちゃんも楽しそうでした。鎌倉は、土地柄もありますが、伝統行事がいろいろなところで開催されていて、出かける場所に事欠かないんです。海も山もすぐそこにあるし…子育て世代にとっては、楽しい街だなと改めて思いました。さて、き...
2018.01.11 12:19働く妊婦さん、幸せマタニティライフ送れてますか?こんにちは。鎌倉 訪問セラピスト たてのくみこです。ロングの髪をミディアムボブにしたら、娘が泣いて嫌がっていました…笑プリンセス大好きの4歳女児、母の髪もプリンセスみたいにロングがいいみたい…笑さて昨日は鏡開き。あっという間にお正月が終わってしまいましたがお正月ネタを引っ張らせてください。お正月というと、わたしの世代は年賀状。18年前に隣の席だった同僚から、今年も元気そうな便りが届きました。お互い...
2018.01.11 00:00薬膳メモ: 腸内環境を整える『酒粕』こんにちは。鎌倉 訪問セラピスト たてのくみこです。きょうの薬膳メモは『酒粕』。年末に義理の母が『酒粕』をどっさり送ってくれたり、除夜の鐘をつきにいったお寺で甘酒をふるまっていただいたり、仕事初めの日にランチをした定食屋さんで甘酒をサービスしていただいたり、となんだか『酒粕』づいている年末年始でした。酒粕は、ご存知の通り、日本酒の製造過程ででる絞り粕。絞り粕と言えども、気になる栄養素がたくさん。中...
2018.01.10 02:01今年は『食』にこだわるあけましておめでとうございます。鎌倉 訪問セラピスト たてのくみこです。早いもので、新しい年を迎えてから、10日が過ぎました。みなさんは今年の抱負を立てましたか?今年のわたしのテーマは『食』。更年期世代に突入したわたしのカラダは、確実にいままでとは何かが違うのです。痩せにくくなったとか、シワやシミが増えたとか、そんなことじゃなくて、食べたものがすぐ体調に現れるようになってきました。「カラダは食べ物...