産後のカラダ:母乳育児の心配事

こんにちは。鎌倉 訪問アロマセラピスト たてのくみこです。

薔薇の季節ですね。朝、近所の公園の横を通りがかったら、薔薇の香りがしてきて癒されました。何だかとっても得した気分(^ ^)

きょうは産婦人科医院勤務の日でした。今週は満月でもないのに出産ラッシュ。フル稼働で幸せボディケアをさせていただけて、いい感じの達成感と疲労感です♪

気のせいかもしれませんが…

同じ日に出産した人って、体質や雰囲気が似ていたり、選ぶ精油が同じだったり、お悩みの内容が似ていたりなんてことがよくあります。

きょうは『母乳』についての話題が多い日でした。

>授乳って痛いんですね…泣
>母乳育児が軌道に乗るのか心配…
>ミルク混合ってどうなの?
>来年4月に職場復帰予定、1歳になる前に断乳していいの?

などなど…

『母乳』って、産後ママなら最大の関心事。ママたちが不安になるのも当然のことですよね。

わたしはセラピストなので、助産師さんのような専門的なアドバイスはできませんが、ただ一つ言えるなら…

お産が十人十色なように
『母乳育児も十人十色』

だということです。

「完全母乳」がいいことは知っているけど…

思うようにオッパイが出ない
ママが病気になってしまった
すぐに職場復帰しなくてはならない
預け先でミルクでしか対応してくれない

などなど…オッパイ事情はさまざまです。

他の人のことや一般論は横に置いておいて、ご自分の状況に応じた「母乳育児」ではなく「授乳育児」をするのがよいと思います。

ママは笑ってるのが一番!ママが笑顔になれない「完全母乳」なら、しなくてもいいんじゃかな…というのがわたしの意見です。

『母乳育児』については、いろいろな考え方があるので、いろいろな情報に流されずに、悔いのない選択をママ自身でしてくださいね。ポイントのママ笑顔です(^ ^)

◆訪問アロマボディケア◆
アロマボディケア 60分 ¥7000
                             90分 ¥9000
※別途出張費(¥1000)+交通費実費請求あり
※産後ママ応援キャンペーン有り
  詳細はこちらをご参照ください
対象エリア:鎌倉市・逗子市・葉山町・藤沢市・茅ヶ崎市・横浜市・横須賀市

ご予約・お問い合せはこちら
kumikotateno.aroma@gmail.com

#アロマ#クラニオ#妊娠#出産#産後#鎌倉#逗子#葉山#横須賀#母乳

鎌倉 訪問 セラピスト たてのくみこ

産婦人科医院で産後ママのケアを行うセラピストのブログ。頑張る女性を応援する情報を発信しています。