アロマメモ:春の不調を吹き飛ばそう♪
こんにちは。鎌倉 訪問アロマセラピスト たてのくみこです。
すっかり新緑の季節ですね。みなさんいかがお過ごしですか?
アロマの仕事をしていると、お客さまの選ぶ精油で季節を感じることができます。
春らしくなってきた頃から人気急上昇なのが柑橘系の精油です。
柑橘系はもともと1年を通して人気があるのですが、春はいつも以上に人気があります。
春は中医学の五行論でいうと『木』の季節。
自然界の木々たちが芽吹いて、伸び伸びと成長し始めるように、わたしたち人間も新たな環境に身を置くことが多い季節ですよね。
自分が変わらなくても、家族の進学や就職、職場内の異動や新人の配属…etc
新鮮な気持ちをいいさじ加減で維持できるといいのですが…
春のそわそわした環境に馴染めずストレスを貯めたりしていませんか?
『木』に関連する臓器は、『肝・胆』です。春はこれらの臓器に関連する不定愁訴がでてきやすいそうです。
『肝』は、血を貯蔵したり、血や気をカラダ中に巡らす役割。『胆』はそれを助ける役割。
血や気がカラダの中にいい感じに循環していると、筋肉に栄養がしっかり行届いてしなやかなカラダになります。自律神経も安定します。
逆にいい感じに循環していないと…
肩こり ・眼精疲労 ・頭痛 ・便秘と下痢を繰り返す ・眠気 ・貧血・生理痛 ・生理不順・鬱 etc
などの症状が。そういえば最近になってこんな症状がでてきたかも…?という方は、もしかして…春のせいかもしれません。
『木』の季節は、『酸味』のあるものを食べるとよいと言われているので、柑橘類なんかを食べるといいですよ。
おもしろいことに嗅覚も連動しているようでオススメアロマも『柑橘系』というわけです(^ ^)
春の不調でお困りでしたら、試してみてくださいね。
◾︎アロマメモ:春の不調を吹き飛ばす精油
オレンジ・グレープフルーツ・ベルガモット
※妊娠初期は芳香浴のみで使用しましょう。
※妊婦さんは希釈濃度1%程度で使用しましょう
※精油は100%天然のものを使用しましょう
※柑橘系の精油は光毒性があるので、使用後5〜6時間は紫外線に当たらないようにしましょう
◆訪問アロマボディケア◆
アロマボディケア 60分 ¥7000
90分 ¥9000
※別途出張費(¥1000)+交通費実費請求あり
※産後ママ応援キャンペーン有り
詳細はこちらをご参照ください
対象エリア:鎌倉市・逗子市・葉山町・藤沢市・茅ヶ崎市・横浜市・横須賀市
ご予約・お問い合せはこちら
kumikotateno.aroma@gmail.com
#アロマ#クラニオ#妊娠#出産#産後#鎌倉#逗子#葉山#横須賀
0コメント