産後のカラダ:後陣痛
こんにちは。鎌倉 訪問アロマセラピスト たてのくみこです。
いいお天気ですね。鎌倉の桜はあともう一息。今週末あたりが見頃の様子なので、お花見を計画していましたが、お天気が下り坂のようです…泣
きょうは産後のカラダシリーズ。経産婦さん(出産経験のあるママさん)、多胎妊娠ママさんに多い産後の症状『後陣痛』についてです。
『後陣痛』とは、出産後の「子宮復古(子宮が妊娠前の状態に戻ること)」に伴う下腹部の痛みのことを言います。
えっ、出産した後に陣痛があるの⁉︎と思ってしまいすよね。
不規則にある痛みは、「陣痛より痛かった!」というほど酷い方もいるほど。
母乳を分泌する幸せホルモン=オキシトシンが子宮収縮を促進するので、授乳をしていると「あっ痛たたっ」と感じたりします。
特に経産婦さんは、初産婦さんに比べて子宮の中が柔らかく、子宮収縮が急速に進むので痛いそうです。
また、超スピード出産をした初産婦さんや多胎妊娠ママさんも痛い方が多いとも言われています。
わたしは1度しか出産を経験していないので、残念ながらこの『後陣痛』の痛みがわかりません。
みなさんのお話を聞くと、
「言ってみれば、もの凄〜〜く痛い生理痛みたい」とおっしゃる方が多いです。イメージつきますかね?
(脅してしまいましたが…笑 ロキソニンなどの鎮痛剤で痛みが治ってる方、痛みがまったくない方もいますので、そんなに不安にならないでくださいね)
お世話になっている産婦人科医院のボディケアは、産後0日目〜4日目に行います。まさに後陣痛がピークを迎えている時。
鎮痛作用や鎮静作用、子宮収縮作用のあるアロマを使い、ホットストーンでお腹を温めながらケアをさせていただいています。ケア後には、みなさん楽になったとおっしゃってくださいます。
セルフケアとして、
・温めること
貼るカイロや湯たんぽなどで子宮周りを温める(※低温火傷に注意してください)
・うつ伏せ寝
うつ伏せに寝て、お腹に圧をかけてあげる
などをアドバイスしてます。貼るカイロは腰痛の緩和にも役立つので、入院セットの中に入れておくといいですよ。
◆訪問アロマボディケア◆
アロマボディケア 60分 ¥7000
90分 ¥9000
※別途出張費(¥1000)+交通費実費請求あり
※産後ママ応援キャンペーン有り
詳細はこちらをご参照ください
対象エリア:鎌倉市・逗子市・葉山町・藤沢市・茅ヶ崎市・横浜市・横須賀市
ご予約・お問い合せはこちら
kumikotateno.aroma@gmail.com
#アロマ#クラニオ#妊娠#出産#産後#鎌倉#逗子#葉山#横須賀#後陣痛
0コメント