薬膳メモ:つわりにレモンは本当だった

こんにちは。鎌倉 訪問セラピスト たでのくみこです。


先月の話になりますが、北鎌倉のたからの庭で開催されていた「椿祭」


薬膳ヨガおやつ部のみなさんが出店されてたので、お散歩がてらに娘ちゃんと行ってきました。


ぽかぽかの空気が溢れる北鎌倉の古民家のお庭で、


咳や鼻を癒す「薬膳豆花」や元気になる「フルーツ白玉の小豆がけ」などのカラダに優しいおやつを食べたり、


桜の木の下でYUICAの椿オイルでハンドマッサージをしてもらったりと、まさに癒しのイベント。今年は椿だけじゃなくて、お庭の桜も咲いていてとっても得した気分でした^^


薬膳おやつ部の横でブースを出していたるYavaS農園さんのレモネードを娘ちゃんに買ってあげたら、ものすごく気に入ってしまって、以来レモネードをおねだりされるようになってしまいました。。。


レモンとショウガのスライスをてんさい糖で漬けただけの簡単レモンシロップで、レモネードを作ってみたら、てんさい糖がいい味を出していてとっても美味しい!娘ちゃんも大喜びです。よかった^^


せっかくなので『レモン』の薬膳効能をご紹介。


昔から妊娠するとレモンなどの酸っぱいものを食べたくなるとよく言いますが、本当でした!『レモン』はつわりのムカムカを抑える作用や安胎(※胎児の安定を図ること)の作用があるようです。


清熱や解暑などの作用もあるので、汗をかく季節の栄養補給や熱の風邪にもよさそうですね。


暑い季節を乗り切らなくてはならない妊婦さん、レモンシロップおすすめですよ!


◆薬膳メモ:レモン◆

■四気(温まるor冷える): 平性

■五味(味): (甘)酸味

■帰経(どこに効く): 肺、胃

■効能:生津、止渇、清熱、解暑、安胎、化痰 ※皮は理気

■適応:暑気あたり、水分不足、口乾、食欲不振、から咳、つわり、風邪、美肌

◆訪問アロマボディケア◆
アロマボディケア 60分 ¥7000
                             90分 ¥9000
※別途出張費(¥1000)+交通費実費請求あり
※産後ママ応援サービス有り
  詳細はこちらをご参照ください
対象エリア:鎌倉市・逗子市・葉山町・藤沢市・茅ヶ崎市・横浜市・横須賀市
ご予約・お問い合せはこちら
kumikotateno.aroma@gmail.com
#アロマ#クラニオ#妊娠#出産#産後#鎌倉#逗子#葉山#横須賀#薬膳

鎌倉 訪問 セラピスト たてのくみこ

産婦人科医院で産後ママのケアを行うセラピストのブログ。頑張る女性を応援する情報を発信しています。