さらさらした透明な鼻水は『冷え』が原因かも…
こんにちは。鎌倉 訪問セラピスト たでのくみこです。
花粉症の季節がやってきました。
止めどなく流れる鼻水…
後鼻漏のわたしは、鼻水が喉に落ちてしまい、咳が出て止まらない…泣
目もショボショボするし…
わたしはこの季節がとっても苦手で、毎年死んでしまいたくなります 笑
中医学的にいうと、さらさらした透明な鼻水は『冷え』が原因なんだそう。
おぉ、そういえば、先日、かかりつけのドクターに「カラダが冷えてる」と言われたばかり…
自分でも、最近、足先が冷えるなぁと思っていました。
思い起こせば、妊娠が発覚してから、5年以上…
妊娠、出産、子育てを言い訳に、運動らしい運動をしてないのです。
筋肉って運動しないと、本当になくなってしまうのですね。その現実をいま身をもって体感しています 笑
筋肉がないと、血液を押し上げる力が弱くなり、血流が悪くなります。
心臓で作られた温かい血液は、全身に行きわたる前に冷めてしまうんです。
そして、カラダは冷え冷えに…
筋肉量のある男性よりも、女性に『冷え』が多いのも納得です。
確かに、妊娠する前のわたしは、定期的に運動をしていたので『冷え』が気になることってなかったかも…
そして、花粉症の症状もありましたが、目が痒くなるだけで、さらさら鼻水の症状はなかったのです。
そうか、わたしのカラダは『冷え』ているのかも!
花粉症の季節が少しでも楽に乗り切れるなら、筋肉を復活させて『冷え』を解消してみる価値がありそうですね。
運動をすると、他にもたくさんいいことがありますしね。
来年のこの季節に向けて、ちょっと頑張ってみたいとおもいます。
画像は、最近のマイブーム。イトク食品の「六漢生姜湯」です。
生姜、シナモン、カリン、ナツメ、甘草、本葛
が入っていて、カラダ温め効果抜群。
花粉症や風邪の症状にもよさそうなブレンドですよね。味も美味しいのでオススメです。
花粉症の妊婦さんや授乳中ママは、お薬が飲めないので、生姜湯やハーブティーなどで辛い季節を乗り切ってくださいね。
◆訪問アロマボディケア◆
アロマボディケア 60分 ¥7000
90分 ¥9000
※別途出張費(¥1000)+交通費実費請求あり
※産後ママ応援サービス有り
詳細はこちらをご参照ください
対象エリア:鎌倉市・逗子市・葉山町・藤沢市・茅ヶ崎市・横浜市・横須賀市
ご予約・お問い合せはこちら
kumikotateno.aroma@gmail.com
#アロマ#クラニオ#妊娠#出産#産後#鎌倉#逗子#葉山#横須賀
0コメント