薬膳メモ:消化器官を整える里芋
おはようございます。鎌倉 訪問セラピスト たてのくみこです。
またもや雪!
保育園に歩いて登園できる(いつもは自転車)と大はしゃぎの4歳児。
仕事に間に合わないのではないかと、ヒヤヒヤする母。
きょうの雪は、積もっていなかったので助かりました^^ すんなり保育園に到着。わたしも遅刻を免れ、ほっとしています 笑
さてさて、きょうの薬膳メモは『里芋』。
お正月用に『里芋』を買い込んでから、はまっています。お気に入りは煮っころがし。
ふつうに、
だし、醤油、みりん、酒、塩で味付けしただけなのに…
もの凄く美味しいんです。
あのねっとりとした食感が、疲れた胃腸にとっても優しく吸収されていく感じ。
何でだろう?と薬膳的効能を調べてみたら…納得の効能が書かれてました。
『里芋』には、消化器官を整える「和胃」「調中」という効能があるのですね。
お正月は、暴飲暴食が続いて胃腸がお疲れ気味だった頃。
『里芋』を食べると、カラダが喜んでいた意味がわかりました。
暴飲暴食もだいぶ落ち着いてきたので、そろそろ『里芋』ブームも終わるのかしら…?笑
あぁぁ、美味しいと感じるものには意味がある。人間てカラダの感覚ってすばらしいですね!
◆薬膳メモ:里芋◆
■四気(温まるor冷える):平性
■五味(味):甘辛味
■帰経(どこに効く):脾、胃
■効能:解毒、消腫、和胃、調中、化痰
■適応:便秘、下痢、消化促進、高血圧予防
◆訪問アロマボディケア◆
アロマボディケア 60分 ¥7000
90分 ¥9000
※別途出張費(¥1000)+交通費実費請求あり
※産後ママ応援サービス有り
詳細はこちらをご参照ください
対象エリア:鎌倉市・逗子市・葉山町・藤沢市・茅ヶ崎市・横浜市・横須賀市
ご予約・お問い合せはこちら
kumikotateno.aroma@gmail.com
#アロマ#クラニオ#妊娠#出産#産後#鎌倉#逗子#葉山#横須賀#薬膳
0コメント